カイロプラクティックについて


カイロプラクティックは、背骨や骨盤に現れる構造異常(歪み/ズレ/固定)に対して、手を用いて矯正し、生体の神経生理機能回復を図り、健康回復へのお手伝いをする施術法である。



人間の構造は本来のバランスのとれた四つ足設計から、重力に逆らう二足となり、従来にはなかった余分な働きや負荷が骨格、筋肉、靭帯に強いられるようになった。



脊椎/骨盤における構造的なズレが神経の伝導障害となり、その支配する組織や器官に機能障害を起こす。

疾病は単に心臓や肝臓、胃などの組織や器官に見られる器質的変化だけではなく、それら組織や器官による異常な働きである。

例えば、病院で検査をしたものの異常の見つからない不定愁訴のようなものをイメージしてもらえるとわかりやすいと思う。



このような機能異常は、体のコントロールメカニズムである神経系による影響が非常に大きい。



椎間孔での神経圧迫が急性な場合は、痛みや痺れとして現れ、それが慢性化すると、神経圧迫により支配部位の機能障害及び自律神経障害をもたらす。



神経に対する一時的な圧迫は血液の供給を阻止し、局所的な酸素欠乏をおこし、神経の機能障害を起こす。この場合、神経線維は破壊されたのではなく、数時間から数週間で回復する。



我々は日常生活を通じてつねに3種類のストレスにさらされている

1. 精神的ストレス(悩み、悲しみ、怒り、喜び、楽しみ)

2. 化学的ストレス(薬、タバコ、アルコール、大気汚染、食品添加物、栄養不足、過食)

3. 物理的ストレス(運動不足、姿勢不良、気温変動、睡眠不足、職業疲労、外傷、交通事故)

それに加え、脊椎に発生する先天的奇形。

上記のことはすべて慢性的な局部緊張の原因となる。局部緊張は筋肉、靭帯、関節にある固有受容器を刺激して、骨格構造にゆがみやズレを起こすことになる。これらの状態のことをサブラクセーションとよぶ。



サブラクセーションとは、脊椎がその可動範囲内、またはそれを少し超えてわずかにズレ、脊椎の固定化(可動性消失)、関節構造(筋肉、靭帯、関節包)の緊張、椎間孔狭窄を伴った状態を意味する。

サブラクセーションは明らかに異常な状態であるため、椎間孔内組織に炎症反応を併発し、その産物である浮腫、線維形成、癒着を生じ、間接的に椎間孔内の脊髄神経や血管を圧迫することになる。従って、脊椎のずれが直接神経に圧迫を加えることではない。



サブラクセーションは必ずしも進行するとは限らない。人間には本来固有の治癒力があり、睡眠という休養の間に正常な状態に戻ることが良くある。



睡眠は、からだの支持構造を完全に弛緩させ、組織の弾性を回復させる唯一の方法である

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

予約リンク

友だち追加

雨降りは好きではない


20230514

天気予報は外れ雨模様の一日。

今日は朝からあまり食欲はない。

でも朝食は作る。

洗濯機を回しながら、お米をお水につける 白米&玄米&大麦をまぜたもの

玉ねぎとお揚げと大根を入れた味噌汁、納豆、人参とレンコンのきんぴらを作る



月に一度の子供会による古紙回収のため、段ボールと古紙を紐でしばって駐車場に出しておく。



今日は患者さんとして先輩の先生が来られた。

健康管理を任せてもらうという嬉しさと、プレッシャーの半々の気持ちでの施術。

施術について沢山のアドバイスをもらう。



なにもそんなに大層に考えることはない。

大切な仕事は自然治癒力(生命力)がしてくれる。

僕はそれのスイッチを押す、そしてそれが働きやすい場をセッティングする程度のことしかできない。

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

予約リンク

友だち追加

便りがないのはいい知らせ?

便りがないのはいい知らせ?

今日もピーカン良い天気でしたね。
外に散歩行きたくなる陽気でしたが、忙しくて無理でした。

明日から当院が三連休に入るので、珍しく(笑)今日はバタバタも混み合ってました。

その中に久しぶりの患者さんがいました。

それは、2月に症状がまだ残った状態で来られなくなった患者さん。

施術の何が駄目だったのかな??
と悶々と後悔していた患者さんでした。

今日話を伺ってみると、勘違いであることは判明しました!
最後の施術の後に、症状が治っていたらしいのです。

それはなんとも嬉しい報告でした。

今回はどこかを痛めたわけではなくメンテナンスとして来られたそうです。

カイロプラクティックケアは定期的なメンテナンスにこと効果を発揮します。

痛みのある時の対症療法ではなく、毎月行う定期的なメンテナンスの必要性を患者さんにしっかりと伝えていく必要性を感じた1日でした。

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

予約リンク

友だち追加

充実した1日


今日も1日無事に終えることができました。

先日の勉強会を経て、より一層施術することが楽しく感じました。

久しぶりに先輩の先生方との交流で、エネルギッシュになった感じです。

明日も予約が詰まっており忙しそうです。

早めに寝て明日に備えます。

おやすみなさい。


カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

予約リンク

友だち追加

自転車散歩


今日はいいお天気でしたね。
休診日だったので、家の用事を済ませてからサイクリングに行ってきました。
落ち着いた雰囲気があって好きな区域である、帝塚山、北畠、阪南町方面をブラブラと1時間半くらいしてきました。

普段見ることのない景色、
ドラマに出てくるような大豪邸ばかりのエリア、
いい気分転換になりました。


カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

予約リンク

友だち追加

人間も進歩へ


今日の午前中はすごい雨でしたね

保育園への送迎中にもカサが飛ばされそうなくらい強い風が吹いていて怖かったです。

安全運転を心がけております。



最近人の動きが活発になってきたおかげか、新しい患者さんがたくさん来てくれています。

本当にありがたいことです。

少しでも役に立つためにはどうすればいいのか?

足りない頭を使って毎日過ごしています。



今日の午前中は雨もきつくて予約もなかったのでYouTubeの動画撮影をしていました。

枕の使い方や、なぜ枕を使ったほうがいいのか?という内容を盛り込んだ動画になりました。

見られるのは死ぬほど恥ずかしいくらいの下手糞な出来ですが、アップします。

ここから撮影、編集上達する予定なのでよろしくです!(笑)




昼休みに図書館で読んだ新聞に面白い記事が載っていました 読売新聞より

以下引用



現在インフルエンザの検査で主流なのは、綿棒で鼻の奥をこすって粘液から検体を採取する抗原検査です。痛みを伴ううえ、刺激でくしゃみをして感染が広がるリスクもありました。

 昨年12月、AIを搭載した診断支援機器「ノドカ」が発売されました。患者ののどを撮影した写真約50万枚を基に開発されました。インフルエンザウイルスに感染すると、のどに特有の赤いできものが現れます。AIはこのできものの有無を判定の手がかりにします。画像情報に加え、患者の体温や脈拍、せきやのどの痛みなど問診で得られた情報も読み込ませ、インフルエンザの可能性が高いかどうかを総合的に判定します。判定にかかる時間は10秒ほど。臨床試験で高い精度が確認されました。

 ただし、のどの撮影で専用のカメラを口に入れるため、不快に感じる人もいます。6歳未満の子どもへの使用は勧められていません。

 大阪府吹田市の小児科医、市森裕章さんは今年1月中旬、市内の小学4年生の女子児童(10)をこの機器を使って診察しました。のどにできものがあり、インフルエンザと判定され、市森さんは治療薬を処方しました。女子児童は「鼻の奥をぐりぐりされるのは痛くて苦手だけど、今回の検査は苦しくなかった」と話しました。

引用終了







AIの良い特徴が生かされた開発ですね。

このような検査方法がたくさん出てくれば、お医者さんの手間も減って医療費削減、患者さんの負担も減って一挙両得ですね。



将棋の藤井君みたいにAIを相棒に棋力をあげるみたいに、医療の世界もそのようになっていきそうですね。

カイロプラクティックの世界にもこの波がやってくるかもしれません。

レントゲンデータを読み取るということならばAIのほうが症例数を重ねることは可能ですからね。



人間にしかできない領域を深めていかないと、お仕事がなくなっちゃいそうですね。

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

予約リンク

友だち追加

健康への三本の矢


健康は日々の生活から

今日も雨がぽつぽつと降って寒い一日となりましたね。
先週の木曜日は半袖&短パンで過ごせる陽気でしたが、今日にいたっては冬用のジャンバーを着ての出勤となりました。
もうしばしの温度変化に耐えていきましょうね。

少し前の読売新聞に面白い記事が載っていました。
※以下引用↓



食塩摂取7グラム未満・睡眠時間6~9時間…健康長寿へ新たに数値目標
2023/04/19 15:04

労働省は、2024年度から始める次期の国民健康づくり計画「健康日本21」で定める数値目標を固めた。十分な睡眠時間を確保できている人の割合を32年度に60%と、現状より約5ポイント増やすほか、過剰摂取が指摘される食塩の量は1日あたり10・1グラムから7グラム未満に減らすことなどを目指す。女性の健康にも重点を置く。次期計画は専門家部会の了承を経て、6月に決定される見通しだ。


厚生労働省

 厚労省によると、健康上の問題がなく日常生活を送れる「健康寿命」は、19年時点で男性が72・68歳、女性が75・38歳となっている。





 健康日本21は、健康寿命を延ばすことを目的とし、生活習慣病の予防や食事、運動などの目標を設定している。国の基本方針を踏まえ、各都道府県が計画を策定し、実現に向けた対策を進める。第3次となる次期計画は約50項目の目標を掲げる方針だ。

 近年の研究で睡眠不足は心身の不調に関係し、寿命に影響することが分かってきた。日本人の平均睡眠時間は、男性が7時間52分、女性が7時間33分で、海外と比べ短くなっている。個人差などもあるが、6~9時間(60歳以上は6~8時間)を「十分な睡眠時間」と設定し、確保できている人の割合は60%を達成することを目指す。

 食生活の改善では、野菜や果物の摂取量を増やすと、循環器病による死亡率が低下するとされる。1日あたりの野菜摂取量は現状より約70グラム多い350グラム、果物は約2倍の200グラムをそれぞれ目標とする。

 足腰が衰える「ロコモティブシンドローム(運動器症候群)」を防ぐため、要因の一つになる足腰に痛みのある65歳以上の高齢者を1割減らす。心身に好影響を与える「地域の人とのつながり」は、強いと思う人の割合を45%と約5ポイント上げる目標も設定する。

 女性に関する項目を新設し、骨折のリスクを高める「骨粗しょう症」の検診受診率を15%と現状より約10ポイント引き上げるほか、若い女性のやせすぎが問題となるなか、「若年女性のやせ」を減らす。

 厚労省の担当者は「国と自治体で連携し、健康づくりや環境整備を推進したい。国民には高齢になっても元気に暮らせるよう、各目標を参考に生活習慣を改善してほしい」と話している。



引用終了



健康寿命を延ばすために大切なことはやはり、

睡眠、食事、運動の三本柱みたいですね。

昔から言われていることで目新しいことがないようですが、大切なことは変わらないみたいですね。

皆さんも沢山食べて、沢山動いて、沢山寝ましょう。

スマホやパソコンばかりで眼ばかり酷使しやすい世の中です。



たまにはラジオを聴きながらのウォーキングなんかもおすすめですね。

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

予約リンク

友だち追加

二兎を追う者一兎をも得ず


二兎を追う者は一兎をも得ず?





今日は昨日よりも、太陽が出る時間も少なくて肌寒さが一段と強い一日でしたね。

室内の湿度も低く、体感温度もかなり低く感じました。

このような温度変化に合わせて、娘の通う保育園でも感染症が続々と出てきていますね。

溶連菌感染症、胃腸風邪、RSウィルスの三本柱でしたね。



集団生活をしていると、感染症の発生は防ぎようがないですね。

大前提はかからないようにする。

なったとしても最小限のダメージで抑える。

その為に日々の生活をきちんと送ることが大切です。



定期的なカイロプラクティック・鍼灸ケアお勧めですよ!←宣伝です(笑)



さて、ブログタイトルにある二兎を追う者は一兎をも得ずですが、、、



僕が行うカイロプラクティックには色々な分類上の派閥があります。

テクニックや出身大学など様々なグループを形成しています。



その分類方法で有名なものにストレート派ORミックス派というものが存在します。



ストレート派というのは、患者さんの症状の軽減を目的とせずに、ただ異常と思われる患者さんの背骨を矯正して、あとは自然治癒力が解決してくれる。というスタンスの考え方です。

カイロプラクターが行うのは背骨の矯正のみ。その他にマッサージや電気治療などをすることはありません。



ミックス派というのは、患者さんの症状を解剖学的、生理学的観点から原因を探り、処置をします。その処置方法はカイロプラクティックの矯正が最優先となりますが、その他に有効と思われることはドンドン行うという感じです。例えば、ストレッチ、マッサージ、電気治療やリハビリテーションなどでしょうか。



これのどちらがお好みですか?



ただ単に症状を対処するだけだと薬などの対症療法的な感じで、身体に対して本当にいいことをしていないみたいな感じがしますよね。



でも、痛みを訴えてこられる患者さんを少しでも楽にしてあげたいとも思いますよね。



これを両方満足させる治療が自分の今の理想の治療ですね。



背骨の矯正をして、患者さんの自然治癒力を最大限高める。

そして、それと同時に悩みの痛みや不快症状にもアプローチをする。

一挙両得ですやん。



どちらか一方だけなんて誰が言うた?

ただ、どっちつかずの中途半端治療にならないように、気を付けないといけませんね。



その為には自分の中の軸、つまり哲学を磨く必要がありますね。

軸があれば、迷わない、ブレない

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

予約リンク

友だち追加

検査の重要性

検査の重要性を考える20230423

 

今日もとてもいい天気でしたね。

ただ、風が強く吹いていて日陰にいると少し肌寒くなるような気候でした。

 

今日も新しい患者さんが来てくれました。

 

僕が身体の隅々まで検査をすることに、驚いておられました。

 

「今までいろんな治療院に行ったけれど、ここまで詳しく検査をしてくれたのは初めてですね。」

 

と言ってくれました。

 

施術をするうえで検査はとても大切にしています。

ある意味では、実際の治療手技よりも検査のほうが重要な場面も多いと思っています。

何故なら、どんなに有効な手技でも見当違いな場所やタイミングで行っても無駄になってしまうからです。

いや、無駄になるだけではなく、有害な変化を起こすこともあり得るからこそ、検査は重要なんです。

 

何かの症状で悩んでいる患者さんは、不安を抱えています。

 

その不安の原因が分かると少しは安心が出来ますよね。

 

自分は医師ではないので患者さんの診断はしてはいけません。

 

ただ、様々な検査をしたうえで、自分が感じた印象やイメージは伝えるようにしています

そして、患者さんにも色々と検査をされているときに沢山感じ取ってほしいなと思っています。

施術を受けた後に、その身体のポジティブな変化が感じ取れる人は治療が継続する傾向があるかな?と思っています。

 

例えば、

※施術を受け始めたころなら、この動作はもっとぎこちなかったなぁ。。。。とか

※もっと身体が硬かったのに、大分と柔らかくなってきたなぁ。。。とか

 

まぁ、そんなことを言うてないでどんな鈍感な人が施術を受けても、実感せざるを得ないくらい効果を出せるようにせいっ!!という話なんですけどね。(笑)

 

これに関しては日々鍛錬でございます。

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

予約リンク

友だち追加

何が正しいのか?


何が正しいのか?答えは自分の中にしかない



今日は昨日の暑さとは打って変わってヒンヤリとした一日でしたね。

風もビュービューと吹いていて、出勤したときに治療所の前に置いてある観葉植物のゴムの木の植木鉢が倒れていました。



春はこの温度差が特徴でありしんどいですよね。



患者さんと話していても

「春は苦手やぁ。。。」

とおっしゃる方結構多いです。



今日は自分が仕事から帰宅後に、子供たちVS親たちでひと悶着がありました。



子供たちは今朝からどこかに出かけたいとしきりに訴えていたそうです。

※これは仕事から帰宅後、妻から聞きました。



その訴えも、事前になんの脈絡もない場所をただ羅列していくという稚拙な訴えの仕方。

まぁ子供だからしかたないのですけど。。



時刻は15時を過ぎようとしていたところ、私たち夫婦にお出かけする余力は残っていませんでした(笑)



子供達の訴えを適当にいなしながらも、こちらも段々と感情的になってきます。

※この辺がまだまだ自分も子供です



そんな無駄なやり取りが15分ほど続いたときに、近所に住む友人が訪ねてきてくれました。

突然の第三者の来訪に皆落ち着きを取り戻し、なんとか平静を取り戻したのでした。



子供のことを考えるとき、自分が同じ年頃にどのような振る舞いをしていたかと思い出すようにしています。



そうすると、自分もたいがいワガママな子供だったなぁと苦笑いするときもあれば、

自分はもうちょっと親の顔色を見ながら発言していたぞ?

と自慢にならないようなことに自惚れを起こしている自分にガッカリしたりもします。



子供には親の顔色をみて言動の調節なんてしてほしくないとは思うものの、こちらに余裕がないときは

「もうちょっとこちらの都合も察してくれ!」

と思ってしまうことも多々あります。



子供の要求をすべて応えてあげることが良い親なのか?と思うとそれは違うであろうとも思います。



家族で過ごすということは、身体も思考もバラバラである人間が共同体となって過ごすということだと思っています。

その共同体が良い感じになっていくには、主張、尊重、尊敬、受容、いろんなことのバランスが大切かなと感じています。



答えはどこにも載っていないし、自らの手で導き出していくものなのでしょうね。



その為には、一生懸命考えて、行動して、観察して、の繰り返しですかね。



昨日よりは少しマシな人間になれるように、今日も過ごします。









カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

予約リンク

友だち追加