お灸で逆子が治った?!

お灸で逆子が治った?!

近所に住むお友達の妊婦さんがいます。
5月に出産予定。

逆子で困っているとのことなので、お灸をすることにしました。

週に2回のサイクルで、合計4回で治りました。

使ったツボは至陰、三陰交の2つ。

実際問題、お灸だけで治った訳ではないかもしれないけど、良かった♪

かかりつけの産院では、逆子体操の処方があっただけみたいです。

お灸のような安価かつ副作用のないものがあるのだからもっと活用してほしいですね!

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy
友だち追加

三寒四温の毎日?

3月に入ってからとても暖かい日が続いていましたが、今日は一転して風が強く寒い1日でしたね。

この温度差による負担は春の風物詩みたいなもんですね。

新たなアクリル板の看板です。

最近の診察のテーマは骨盤の浮腫&圧痛の検出です。

ガンステッドテクニックのテキストにも載っていますが、リスティングの決定に参考にしたことはありませんでした。

ただ、最近見ている塩川先生のYou Tubeでは浮腫の位置によってリスティングを検出してはります。

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy

友だち追加

ギックリ腰多し

最近気温の低下の影響か、ギックリ腰で来院される方が増えてます。

来週からはさらなる冷え込みが予想されます。

気をつけて生活しましょう。

腰に不安のある方や、疲労の溜まっている人は、痛める前に施術を受けましょう。

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy

友だち追加

ええ感じですよ!


良くなってきている!

当たり前ですが、自分が提供できる最高の施術をいつもしています。

症状の改善は難しいかも?と想定していた患者さんの状態が日に日に良くなってきています。

改めて、人間の持つ自然治癒力の凄さを感じざるをえません。

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy
友だち追加

生理痛がマシになった

今日は風が冷たくて寒い一日でしたね。

せっかく開いた桜も少しずつ散り始めています。

お花は開くまでの過程が楽しいですが、開いてしまうと散っていくことが頭をよぎって素直に喜べない自分がいます。

旅行に行くための準備が一番楽しい感じです。

旅行中も楽しいのですが、脳内では

「あぁ、もう一泊したら現実に戻らないといけないのか。。。」

とか考えてしまうタイプです。

って、話が大分逸れてしまいました。

先日定期的に通ってくれている患者さんが嬉しい一言を伝えてくれました。

「いつもは生理痛があってツラいのだけど、施術を受けてからは痛みがないです。」

という報告でした。

その方に対しては、生理痛を治すための施術をしているわけではありません。

あくまでも、カイロプラクティックの定義に乗っ取って、背骨の異常部位を矯正して、手足の関節の歪みや硬さを取り除いてあげるということをしただけです。

患者さんを治してくれるのは自然治癒力です。

我々カイロプラクターの仕事は、そこまでのおぜん立てをするということ。

 

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy

施術後の反応について

今日は風が強く、気温も下がっていたので寒かったですね。

急激な温度変化は自律神経への負担になります。

花粉も飛んでますので、体調管理をしっかりとしましょう。

適度な睡眠と運動、食事は健康への土台です。

このベースラインだけは死守しましょう。

今日ブログは冒頭の画像にある本の一節を紹介します。

1974年発行の歴史ある本です。

カイロプラクティックのことをとても簡潔にわかりやすく書かれています。↓以下引用

施術後の反応について

初めてカイロプラクティックの治療を受けた患者の約半数は,治療後ただち にからだが軽くなり、からだが暖かくなるような爽快な気分を経験するに違いない。

効果的な矯正は,停滞していた部分に新たなエネルギーを供給し、再び 生き生きとした気分になることができる。

また, 残りの半数近くは,治療後に 疲れ, だるさ, 眠気を経験する。

これは、カイロプラクティックの矯正が自律 神経に影響を与えたあらわれで、交感神経が抑制され、副交感神経が高まった ことを示している。

からだへ加わる内外の刺激は、自律神経の中枢である間脳 に達し、交感神経を高め、からだを緊張させることはよく知られている。 これ らの経験をする人は, 神経をよく使う緊張型の人に多く、カイロプラクティッ クは自律神経のバランスを整えるにも効果的である。

引用終了

よく当院の施術を受けたあとにも、

眠たくなった、体がだるくなった、

などの感想をいただきます。

交感神経の緊張が強く、疲労気味の人のほうが、施術後の反応は出やすいかな?と思っています。

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

春の陽気

今日も暖かかったですね。春の気配を感じました。

今日の夜、新患さんの触診検査で首の骨の並びがきになりました。

話を聞いていくと、枕を使って寝ていないとのことでした。

その影響もあって本来ある首の前弯カーブが、反対の後弯カーブになっていました。

これでは、関節の動きも悪くなるし、筋肉もこわばるし、腕に行く神経の流れも悪くなります。

正しい枕の使い方と、オススメの枕のを紹介させてもらいました。

顎関節症について カイロプラクティック的アプローチ

今日の昼休みに住之江公園駅近くにあるオスカーに行ってきました。

目的はDAISOです。

メルカリ配送用の梱包資材と断熱材となる窓に貼るようのプチプチがないか物色してきました。

メルカリ用の梱包資材はありましたが、プチプチの断熱材はありませんでした。。。残念。

そして、オスカー2階には新型コロナウィルスに対するワクチン接種会場が開設されていました。

今日の最後に来られた患者さんが顎の違和感を訴えて来られました。

歯医者さんで歯の調整をしてから生じた模様です。

カイロプラクティック的にも顎関節と頸椎は深く関わりがあると考えられています。

さらに、姿勢の状態や咀嚼筋の緊張、噛み癖や頬杖、長時間のマスクなども影響ありそうです。

頸椎から骨盤まで動きの悪くなっている関節の矯正をしてから、顎関節にもアプローチをしました。

左右で時間差のあった顎関節の動き出しも改善されて自覚症状も減ったようです。

これでおさまってくれれば御の字ですが、本質的な原因は歯のかみ合わせでしょうから、再発の可能性は高いと思われます。


日常生活で顎に影響を及ぼす因子としては


1頸椎や胸椎の歪み
2咀嚼筋のトリガーポイント
3噛み合わせ
4偏った噛み癖
5横向きで寝る癖



などが考えられます。
脊柱の矯正と顎関節の調整で違和感

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。


西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?


1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

子供の治療

治療後の室内

今日は3歳児の患者さんの治療をしました。

2歳の頃から診ている子ですが、成長と共に大人しくベッドで寝てくれている時間が短くなってきています。 

初めの頃はまだ動きも少なかったので治療もしやすかったのですが。。。

自我が出てきて、体が動くようになってくるとじっと寝てる方が苦痛なんですよね。

治療院に置いてあるものを全ておもちゃにして遊びたおします。(笑)

スキンマーカーでお絵描き。

お絵描きも上手になってきてますね。

アンパンマン書いてました

最終的にはご両親の協力をもとにしっかりと治療出来ました。

カイロプラクティックのチャイルドケアと、東洋医学での小児はりの観点から子供の治療をスムーズに進めるためにはどのような仕組みが必要か考えたいと思います。

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy

足の痛み

病気の真の主要な原因は緊張である。緊張の原因は神経に対する圧力である。病的状態の95%における圧力の原因はサブラクセーションを起こした椎骨である。残りの5%は脊柱以外の骨のサブラクセーションによるものである。 D,Dパーマー

サブラクセーション(背骨に発生した問題)を除去することができるのはカイロプラクターと自然治癒力のみです。

サブラクセーションが発生してから、時間経過が長くなるほどに全身への悪影響はひどくなっていきます。

逆に言えば、サブラクセーションが発生してもすぐにアジャストメントを行えばからだは、常にイネイト・インテリジェンスが働き、全身状態もいい状態を保てる、ということです。

先日、足の痛みを訴えて来られた患者さん。


1回の施術で痛みは取れて問題は解決しました。

ただ、痛みが取れたことがゴールではありません。

カイロプラクターは背骨を定期的にチェックして、患者さんが持ちうる生命力を100%発揮できるようにお手伝いをするお仕事とも言えます。

その患者さんにも2回目の治療のときに月に1度位の頻度でもいいから定期的に来院してくださいねとお伝えしました。

恥ずかしい話ですが、こんなにすぐに解決するケースは稀です。
痛い、痛いと言いながら毎月来院される患者さんもいます。

サブラクセーションを除去しても痛みが取れないなんて沢山あります。
それは、患者さん自身の病歴の問題、生活習慣や先天的に持っている体の状態などいろんなことに左右されます。
もちろん、僕自身の診断・治療能力も関わっています。

僕がするべきことは限られています。

自分の技術を磨くこと
知識を常にアップデートすること
患者さんに必要な情報を提供すること

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき治療室・わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休診日 木曜日・祝日
予約制

料金 
大人      4000円 
高校生 大学生 3000円
小学生 中学生 2000円
未就学児    1000円

初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、電話、ラインで受け付けています。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピー#Chiropractic#Osteopathy#