独り言 求める所へ 今日で2月が終わりですね。今年に入って2ヶ月が過ぎてしまったんですね。常に患者さんに対して最高で最良の治療が提供出来ているのか。自問自答する日々を過ごしています。カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法... 2022.02.28 独り言
未分類 どんなことでも勉強になる 日常生活の中でも意識していると施術に役に立つことは沢山あります。料理、掃除、洗濯などをしてるときなどアイデアが、浮かぶことあります。今日はクロスバイクのチェーン交換にチャレンジしました。サイクルパーツウエムラで購入チェーンカッターはメルカリ... 2022.02.26 未分類
独り言 答え合わせ 今日は月曜日に初診で来られた患者さんの2回目の治療日でした。前回よりも、関節の歪みや硬さ、筋肉の硬さなどが緩んでいて良い状態でした。ただ、前回の治療したあと1日だけ腰が痛かったそうです。これは、筋肉や関節が緩んだことで、血流が良くなって炎症... 2022.02.25 独り言
日常記録 曇り空のした 今日も休診日でお休みでした。2連休です。2日連続で住吉公園へ行きました。曇り空で肌寒く、外遊びにはもう一つでした。。。鳩さんに餌やりをして早々に帰宅しました。明日から暖かくなりそうですね。カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治... 2022.02.24 日常記録
読書記録 診断のつかない腰痛 仙腸関節の痛み 注文していた本が届きました。今からじっくり読もうと思います。以下腰痛の原因と分類 引用腰痛の病態別分類A器質的要因による腰痛1脊柱とその周辺組織に由来する腰痛 変性 腰部脊柱管狭窄症、腰椎椎間板ヘルニア、腰椎すべり症(変性、分離)など 感染... 2022.02.23 読書記録
独り言 首の矯正について思うこと カイロプラクティックとは脊柱の関節の動きが悪くなっている所を矯正します。矯正することで、神経の伝達障害が解消されます。最近インスタグラム等で関節の矯正動画をよく見かけます。必要なところに適切な矯正ができれば効果は抜群です。ですが、神経や血管... 2022.02.22 独り言
未分類 京都からの患者さん 今日は京都からの患者さんが来られました。車で来られるということで、近隣のコインパーキングの位置を再確認してお伝えしました。思ったより沢山ありますね。グーグルマップで検索も出来るので便利ですね。今後車で来られる方のために、コインパーキング用の... 2022.02.21 未分類
独り言 今日は寒かったので水炊き 昨日は雨でしたが、今日は晴れましたね。風がすごく強かったので、体感温度は低めでした。胸肉でハムを作れるようになりました。これで、サラダ(キャベツとブロッコリーを茹でた)の上にハムを載せると完全な食事になります。更にゆで卵を載せると最強。明日... 2022.02.20 独り言
未分類 トリガーポイントに対して 患者さんが痛みを訴える部位の近くに高確率でトリガーポイントという筋肉のコリがあります。そこに、持続圧をかけるか、針を打つことで緊張を緩めることが出来ます。緊張がゆるめば血液の流れが良くなり、発痛物質や疲労物質も洗い流されます。最近はここに注... 2022.02.19 未分類