今日は歯医者と自転車屋さんでプロの仕事を拝見した。
プロの仕事は美しい。
そして、見ていると楽しい。
自分もそんなプロの仕事をしよう。
カイロプラクティックでイキイキした生活を
今日は歯医者と自転車屋さんでプロの仕事を拝見した。
プロの仕事は美しい。
そして、見ていると楽しい。
自分もそんなプロの仕事をしよう。
最近の読書は整形外科領域に絞って読んでいます。
図書館での検索で整形外科とタイトルの付いた本を片っ端から借りて読んでいます。
自分が専門学校で学んでいた情報を定期的にアップデートすることが大切だと身にしみて分かりました。
今日も寒い1日でしたね!
不要不急の外出を避けるという指示もあってか、のんびりとした1日となりました。
お陰で、勉強とストレッチがはかどりました。
昼休憩中に散歩していると、水道管からお水がジャバジャバと出ている家がありました。
ピンポンを押して教えてあげると驚いていました。
スグに止水弁を回して止めましたので、被害は最小限に抑えられたかと思います。
今朝はまだ冷え込みはマシでしたが、昼ごろから風が冷たく強く吹き始めて一気に冷え込みましたね。
夜になると粉雪が舞っていました。
明日はさらなる冷え込みとなるそうな。
皆さん、不要不急の外出は避けて、体調管理に気をつけてくださいね!
今日の住吉公園。
日差しポカポカとあたたかく、春を先取りしたような心地でした。
来週はとても冷え込むそうです。
体調崩さないようにきばりましょう。
カイロプラクティックや鍼灸も有効ですよ。
ゆっくりと呼吸をすることは万能薬
吸う時間よりも吐く時間を長くするように意識する
リラックス効果があり、副交感神経優位に傾く
お腹が大きく動くことで内臓の働きも促進される
胸郭も大きく動くので、肋間関節などのモビリゼーション効果も期待できる
カイロプラクティックの説明を新患さんにするとき、自分自身の知識とプレゼン能力が試されている。
何かを判断するときに、世間や周囲の意見や反応を基準に決める人と自分なりの評価軸を持って決める人では、年を取った時にすごい差が出る。
一か月に一回、当院の施術を受けてメンテナンスすることを楽しみにしている患者さん。
施術を受けることで体調が良くなったので、家族や知人に紹介をしてくれる患者さん。
このような患者さんたちとの触れ合いが、この職業のやりがいである。
HP回復 (身体回復)睡眠、休養、軽い運動、栄養、
MP回復 (精神回復)好きな人とのコミュニケーション、音楽を聴く、映画鑑賞、本を読む、旅行、ライブ
※個人差あり、その人が好きなことをすることが最もいい