カイロプラクティックについて


カイロプラクティックは、背骨や骨盤に現れる構造異常(歪み/ズレ/固定)に対して、手を用いて矯正し、生体の神経生理機能回復を図り、健康回復へのお手伝いをする施術法である。



人間の構造は本来のバランスのとれた四つ足設計から、重力に逆らう二足となり、従来にはなかった余分な働きや負荷が骨格、筋肉、靭帯に強いられるようになった。



脊椎/骨盤における構造的なズレが神経の伝導障害となり、その支配する組織や器官に機能障害を起こす。

疾病は単に心臓や肝臓、胃などの組織や器官に見られる器質的変化だけではなく、それら組織や器官による異常な働きである。

例えば、病院で検査をしたものの異常の見つからない不定愁訴のようなものをイメージしてもらえるとわかりやすいと思う。



このような機能異常は、体のコントロールメカニズムである神経系による影響が非常に大きい。



椎間孔での神経圧迫が急性な場合は、痛みや痺れとして現れ、それが慢性化すると、神経圧迫により支配部位の機能障害及び自律神経障害をもたらす。



神経に対する一時的な圧迫は血液の供給を阻止し、局所的な酸素欠乏をおこし、神経の機能障害を起こす。この場合、神経線維は破壊されたのではなく、数時間から数週間で回復する。



我々は日常生活を通じてつねに3種類のストレスにさらされている

1. 精神的ストレス(悩み、悲しみ、怒り、喜び、楽しみ)

2. 化学的ストレス(薬、タバコ、アルコール、大気汚染、食品添加物、栄養不足、過食)

3. 物理的ストレス(運動不足、姿勢不良、気温変動、睡眠不足、職業疲労、外傷、交通事故)

それに加え、脊椎に発生する先天的奇形。

上記のことはすべて慢性的な局部緊張の原因となる。局部緊張は筋肉、靭帯、関節にある固有受容器を刺激して、骨格構造にゆがみやズレを起こすことになる。これらの状態のことをサブラクセーションとよぶ。



サブラクセーションとは、脊椎がその可動範囲内、またはそれを少し超えてわずかにズレ、脊椎の固定化(可動性消失)、関節構造(筋肉、靭帯、関節包)の緊張、椎間孔狭窄を伴った状態を意味する。

サブラクセーションは明らかに異常な状態であるため、椎間孔内組織に炎症反応を併発し、その産物である浮腫、線維形成、癒着を生じ、間接的に椎間孔内の脊髄神経や血管を圧迫することになる。従って、脊椎のずれが直接神経に圧迫を加えることではない。



サブラクセーションは必ずしも進行するとは限らない。人間には本来固有の治癒力があり、睡眠という休養の間に正常な状態に戻ることが良くある。



睡眠は、からだの支持構造を完全に弛緩させ、組織の弾性を回復させる唯一の方法である

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

予約リンク

友だち追加

便りがないのはいい知らせ?

便りがないのはいい知らせ?

今日もピーカン良い天気でしたね。
外に散歩行きたくなる陽気でしたが、忙しくて無理でした。

明日から当院が三連休に入るので、珍しく(笑)今日はバタバタも混み合ってました。

その中に久しぶりの患者さんがいました。

それは、2月に症状がまだ残った状態で来られなくなった患者さん。

施術の何が駄目だったのかな??
と悶々と後悔していた患者さんでした。

今日話を伺ってみると、勘違いであることは判明しました!
最後の施術の後に、症状が治っていたらしいのです。

それはなんとも嬉しい報告でした。

今回はどこかを痛めたわけではなくメンテナンスとして来られたそうです。

カイロプラクティックケアは定期的なメンテナンスにこと効果を発揮します。

痛みのある時の対症療法ではなく、毎月行う定期的なメンテナンスの必要性を患者さんにしっかりと伝えていく必要性を感じた1日でした。

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

予約リンク

友だち追加

人間も進歩へ


今日の午前中はすごい雨でしたね

保育園への送迎中にもカサが飛ばされそうなくらい強い風が吹いていて怖かったです。

安全運転を心がけております。



最近人の動きが活発になってきたおかげか、新しい患者さんがたくさん来てくれています。

本当にありがたいことです。

少しでも役に立つためにはどうすればいいのか?

足りない頭を使って毎日過ごしています。



今日の午前中は雨もきつくて予約もなかったのでYouTubeの動画撮影をしていました。

枕の使い方や、なぜ枕を使ったほうがいいのか?という内容を盛り込んだ動画になりました。

見られるのは死ぬほど恥ずかしいくらいの下手糞な出来ですが、アップします。

ここから撮影、編集上達する予定なのでよろしくです!(笑)




昼休みに図書館で読んだ新聞に面白い記事が載っていました 読売新聞より

以下引用



現在インフルエンザの検査で主流なのは、綿棒で鼻の奥をこすって粘液から検体を採取する抗原検査です。痛みを伴ううえ、刺激でくしゃみをして感染が広がるリスクもありました。

 昨年12月、AIを搭載した診断支援機器「ノドカ」が発売されました。患者ののどを撮影した写真約50万枚を基に開発されました。インフルエンザウイルスに感染すると、のどに特有の赤いできものが現れます。AIはこのできものの有無を判定の手がかりにします。画像情報に加え、患者の体温や脈拍、せきやのどの痛みなど問診で得られた情報も読み込ませ、インフルエンザの可能性が高いかどうかを総合的に判定します。判定にかかる時間は10秒ほど。臨床試験で高い精度が確認されました。

 ただし、のどの撮影で専用のカメラを口に入れるため、不快に感じる人もいます。6歳未満の子どもへの使用は勧められていません。

 大阪府吹田市の小児科医、市森裕章さんは今年1月中旬、市内の小学4年生の女子児童(10)をこの機器を使って診察しました。のどにできものがあり、インフルエンザと判定され、市森さんは治療薬を処方しました。女子児童は「鼻の奥をぐりぐりされるのは痛くて苦手だけど、今回の検査は苦しくなかった」と話しました。

引用終了







AIの良い特徴が生かされた開発ですね。

このような検査方法がたくさん出てくれば、お医者さんの手間も減って医療費削減、患者さんの負担も減って一挙両得ですね。



将棋の藤井君みたいにAIを相棒に棋力をあげるみたいに、医療の世界もそのようになっていきそうですね。

カイロプラクティックの世界にもこの波がやってくるかもしれません。

レントゲンデータを読み取るということならばAIのほうが症例数を重ねることは可能ですからね。



人間にしかできない領域を深めていかないと、お仕事がなくなっちゃいそうですね。

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

予約リンク

友だち追加

二兎を追う者一兎をも得ず


二兎を追う者は一兎をも得ず?





今日は昨日よりも、太陽が出る時間も少なくて肌寒さが一段と強い一日でしたね。

室内の湿度も低く、体感温度もかなり低く感じました。

このような温度変化に合わせて、娘の通う保育園でも感染症が続々と出てきていますね。

溶連菌感染症、胃腸風邪、RSウィルスの三本柱でしたね。



集団生活をしていると、感染症の発生は防ぎようがないですね。

大前提はかからないようにする。

なったとしても最小限のダメージで抑える。

その為に日々の生活をきちんと送ることが大切です。



定期的なカイロプラクティック・鍼灸ケアお勧めですよ!←宣伝です(笑)



さて、ブログタイトルにある二兎を追う者は一兎をも得ずですが、、、



僕が行うカイロプラクティックには色々な分類上の派閥があります。

テクニックや出身大学など様々なグループを形成しています。



その分類方法で有名なものにストレート派ORミックス派というものが存在します。



ストレート派というのは、患者さんの症状の軽減を目的とせずに、ただ異常と思われる患者さんの背骨を矯正して、あとは自然治癒力が解決してくれる。というスタンスの考え方です。

カイロプラクターが行うのは背骨の矯正のみ。その他にマッサージや電気治療などをすることはありません。



ミックス派というのは、患者さんの症状を解剖学的、生理学的観点から原因を探り、処置をします。その処置方法はカイロプラクティックの矯正が最優先となりますが、その他に有効と思われることはドンドン行うという感じです。例えば、ストレッチ、マッサージ、電気治療やリハビリテーションなどでしょうか。



これのどちらがお好みですか?



ただ単に症状を対処するだけだと薬などの対症療法的な感じで、身体に対して本当にいいことをしていないみたいな感じがしますよね。



でも、痛みを訴えてこられる患者さんを少しでも楽にしてあげたいとも思いますよね。



これを両方満足させる治療が自分の今の理想の治療ですね。



背骨の矯正をして、患者さんの自然治癒力を最大限高める。

そして、それと同時に悩みの痛みや不快症状にもアプローチをする。

一挙両得ですやん。



どちらか一方だけなんて誰が言うた?

ただ、どっちつかずの中途半端治療にならないように、気を付けないといけませんね。



その為には自分の中の軸、つまり哲学を磨く必要がありますね。

軸があれば、迷わない、ブレない

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

予約リンク

友だち追加

検査の重要性

検査の重要性を考える20230423

 

今日もとてもいい天気でしたね。

ただ、風が強く吹いていて日陰にいると少し肌寒くなるような気候でした。

 

今日も新しい患者さんが来てくれました。

 

僕が身体の隅々まで検査をすることに、驚いておられました。

 

「今までいろんな治療院に行ったけれど、ここまで詳しく検査をしてくれたのは初めてですね。」

 

と言ってくれました。

 

施術をするうえで検査はとても大切にしています。

ある意味では、実際の治療手技よりも検査のほうが重要な場面も多いと思っています。

何故なら、どんなに有効な手技でも見当違いな場所やタイミングで行っても無駄になってしまうからです。

いや、無駄になるだけではなく、有害な変化を起こすこともあり得るからこそ、検査は重要なんです。

 

何かの症状で悩んでいる患者さんは、不安を抱えています。

 

その不安の原因が分かると少しは安心が出来ますよね。

 

自分は医師ではないので患者さんの診断はしてはいけません。

 

ただ、様々な検査をしたうえで、自分が感じた印象やイメージは伝えるようにしています

そして、患者さんにも色々と検査をされているときに沢山感じ取ってほしいなと思っています。

施術を受けた後に、その身体のポジティブな変化が感じ取れる人は治療が継続する傾向があるかな?と思っています。

 

例えば、

※施術を受け始めたころなら、この動作はもっとぎこちなかったなぁ。。。。とか

※もっと身体が硬かったのに、大分と柔らかくなってきたなぁ。。。とか

 

まぁ、そんなことを言うてないでどんな鈍感な人が施術を受けても、実感せざるを得ないくらい効果を出せるようにせいっ!!という話なんですけどね。(笑)

 

これに関しては日々鍛錬でございます。

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

予約リンク

友だち追加

鳴らすな危険!

患者さんの中に、自分で自分の首を捻って音を鳴らすことが癖になっている人がたまにいます。



これは、非常に危険かつ悪くなる可能性のある行為なのでスグにやめましょう。



大きな悪影響は2つ



①首の骨の間には神経や血管など生命維持のためにとても大切な物が通過している。

そのようにデリケートな部分に強い力を加えると、損傷してしまう可能性があります。



②首を捻る癖を継続していると、段々と捻る強さが上がっていきます。そのことによって、首の関節が不安定になっていき、首の痛みやコリが強くなるという悪循環のループに入ってしまいます。



カイロプラクティックで適切な治療を受けると、首を捻らなくても大丈夫になっていきます。



そもそもは、首に不快感がある人が、捻って「バキっ」という、音が出た瞬間に心地良い感じになるというのが、癖になった入口だと思われます。



つまりは、不快感が無くなれば首を良くなるわけです!



※もしかすると、昔の漫画の北斗の拳の主人公ケンシロウの影響を受けて首の骨の音を鳴らしている人もいるかもしれませんが。。。(笑)



ただし、適切な検査をした上で、カイロプラクターが首の骨を矯正することは効果が有る治療法の1つです。

あくまでも、素人が勝手にやるから危険だということです!






カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。

西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。



病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?

1度カイロプラクティックを受けてみてください。

あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。



わかき鍼灸整骨院

大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11

電話番号 06ー4977ー1370

メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com

休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日



料金 

大人  4000円 

大学生 高校生 3000円

中学生 小学生 2000円

未就学児  1000円

初診時は初診料1000円がかかります。



お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。



※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓



ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。



#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#



予約リンク

友だち追加

腰痛が良くなりました!

今年に入ってから当院の施術を受け始めた患者さん。

週に1度の間隔での施術を2ヶ月続けたところ、2年間悩んでいた腰痛がなくなりました👏

人の持っている自然治癒力というのは本当に素晴らしいですね。

当院での施術はただのきっかけにすぎません。

患者さんの自然治癒力が最大限働いてくれて直してくれたわけですね。

こんなに素晴らしい治療法があるので世界中の人達に受けてもらいたいです!

その為にも、

①目の前の患者さんに全力で向き合うこと!

②You Tubeやブログで情報発信を頑張ること!

を誓います!(笑)

今日も道案内動画を1つ作りました。

南海住之江駅からわかき鍼灸整骨院までの道案内動画です。

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。

西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?

1度カイロプラクティックを受けてみてください。

あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院

大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11

電話番号 06ー4977ー1370

メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com

  休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 

大人  4000円 

大学生 高校生 3000円

中学生 小学生 2000円

未就学児  1000円

初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

予約リンク

友だち追加

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

You Tube始めました

カイロプラクティックの説明や、栄養情報、ストレッチや体操などの動画をあげて、患者さんが学べるコンテンツにしたいと思っています。

コツコツ頑張って投稿したいと思います。

チャンネル登録といいね宜しくお願いします!

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

#カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy#

三寒四温の毎日?

3月に入ってからとても暖かい日が続いていましたが、今日は一転して風が強く寒い1日でしたね。

この温度差による負担は春の風物詩みたいなもんですね。

新たなアクリル板の看板です。

最近の診察のテーマは骨盤の浮腫&圧痛の検出です。

ガンステッドテクニックのテキストにも載っていますが、リスティングの決定に参考にしたことはありませんでした。

ただ、最近見ている塩川先生のYou Tubeでは浮腫の位置によってリスティングを検出してはります。

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy

友だち追加

手根管症候群について

手根管症候群 

①症状
とくに誘因なく第指の感覚消失, しびれが 出現する 症状は夜間や朝方に悪化し、手を動かすこと (“手を振ること”フリック)で軽減する. 手関節部の痛みがあり、肘関節に放散することもある。腕の痛みと指の知覚異常である。
特徴的なのは、痛みが夜間痛で、痛みのために 患者は早朝に目が覚めてしまうことである。 痛みは手首に感じるが、しばしば腕を上行し肩にまで達することがある。
知覚異常があるのは、 たいてい示指と中指それに環指の橈側半分だが、 驚いたことに、まれに小指まで含まれることがある。 夜間痛は腕をベッドの脇に垂らすと楽になることがある。朝起きたときに手が腫れて動きが悪いと感じることが多い。

日中は腕のことは余り気にならないが、 手の知覚異常はしつこく残っていて、 編物をしたり、書物を持ったりすると悪化する。症状はたいてい利き手の側に現れるが、最終的には両側に現れてくる。 夜間痛と一日中続く知覚異常は、発 症後何らの客観的な神経学的徴候が出現するこ ともなくて何ヵ月も続くこともある。
次第には外と母指対立筋という2つの 筋力低下とが起こって母指球の外半分が平たくなる。



②原因
正中神経が圧迫されることによって循環が低下し、酸素欠乏に陥ることによって誘発される。原因は、指屈筋群の過使用 (例:スマホ、タブレットの使い過ぎ、キーボードを用いる職業, 建築業, マッサージ師) により腱鞘の炎症が生じ、屈筋腱および横手根靱帯の線維症や肥厚に発展する。また, 手根管症候群は,損傷や慢性の微細外傷の既往, 月状骨のサブラクセーショ ン, 妊娠時の浮腫, 変形性関節症が原因となる。最近の学説では、 局所的で不特定な炎症は、手根骨のフィクセイション機能障害 (サブラクセイション)に起因する可能性があるとされている。 手根管症候群には他に多くの原因があり、 これらは、痛風、ピロリン酸カルシウム沈着症、水酸化燐灰石沈着症、末端肥大症、甲状腺機能低下症、 アミロイド症、関節リウマチ、ガングリオン、 神経腫、他の腫 瘍、感染症、正中動脈の血栓症, 腱鞘の線維症、筋や骨の異常、出血、 手関節の骨折や脱臼などである。



③年齢・性別
5:1の割合で女性により多く観察され、 発症の平均年齢層は30~50歳である。

④検査方法
胸部の前で手背を合わせて1分間圧迫することに より, 手根管症候群の症状が誘発される(ファーレン・テスト)
チネル兆候・ 手関節掌側を打診による正中神経支配の知覚異常
フリック・は、この障害の診断のために有意義である。 フリック手と手を振る動き、 体温計を下げるときの手 と手関節の動きを特徴とするものである。
神経伝導検査・ ある研究では、 徴候性の患者の93%が電気診断の異常を示すと報告されている(65)
空気圧止血帯検査・空気圧による止血帯を 上腕に巻き、手根管症候群症状を誘発させる。 血圧計のカフを上腕に巻いて患者の 収縮気圧まで圧力を加える。正常な患者では、2~3分後、 手と指の尺側全体にチクチクする痛みを訴える。手根管群の患者では、 30~60秒以内に、 母指、 示指、中指 のチクチクする痛みを訴える。このテストは、すでに圧迫されている正中神経の一過性の虚血状態を引き起こす。
感覚神経と運動神経の障害は、 筋電図診断検査 により確認することも可能である。

レントゲン像の評価は、骨折、腫瘍、関節炎な どの検出に効果的である。 手根管像では、大きく多角的 有、有頭骨 豆状骨の像が得られる。 検者はト ンネル内の手根骨の適切な整列、さらに軟部組織や骨の 変化を観察するべきである。

手根管症候群の評価におけるMRIの役割は、この時点では明白ではない



⑤治療法
A 西洋医学
症状が長期化したもの、特に筋の委縮が明らかなときには、筋支帯の切開によって正中神経にかかっている圧迫を除くことが必要である。発症後間もないときには保存的手段を講ずるのがよい。 症状を増するような動作を避けるように勧め、 夜間は副子を装着するようにするとよい。 加えて、 しばしばステロイド剤の局所注射が大変有効である。 ただし、誤ってステロイ を正中神経や腱に注入しないよう に注意しなければならない。
B 東洋医学
局所注射を実行する前に、まず手軽に手の一番痛みの強い圧痛点に鍼を刺入して、鍼治療の効果を試してみる価値はあると思われる。 鍼治療のもつ組織の浮腫をのぞく効果によって、時として局所注射と 同じぐらいの効果を発揮することがあるのである。ただし治療の場合は、症状から長期に解放されるまでには、1週間ごとに何回か繰り返 して治療を受ける必要があるかもしれない。




C カイロプラクティック
手関節 手間関節 手根中手関節のフィクセイション機能障害のアジャストメントを行う。 通常、トン ネルの狭窄あるいは横手帯に緊張を加え、トンネル化させる位の離開を起こす月状骨の前 方変位が存在する。肘関節のフィクセイション機能障害のアジャストメントを行うべきである。
上肢の適切な神経機能の回復のために頸椎のフィクセイションやサブラクセイションのアジャストメントを行う。



⑥予後・生活指導
初めに、 手と手関節の繰り返す動き(特に伸展)、

手や手首に振動を加える器具の使用については、その使用方法を変えさせるか、使用を中止させなければならない。 障害を悪化させるメカニズムを変えない場合には、障害 の再発や悪化による交感神経反射性ジストロフィーを引き起こす可能性がある。


⑦解剖・生理学的素因

カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる施術方法です。
西洋医学の様に、薬や手術で外部から異物を入れるようなことはしません。

病院で検査をしても異常がないと言われた経験はございませんか?
1度カイロプラクティックを受けてみてください。
あなたが悩んでいる症状はもしかしたら背骨が原因で自然治癒力が働いていないからかもしれません。

わかき鍼灸整骨院
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4ー3ー11
電話番号 06ー4977ー1370
メールアドレス yuudai.wakaki@gmail.com
休み 木曜日・祝日 第1.3.5日曜日

料金 
大人  4000円 
大学生 高校生 3000円
中学生 小学生 2000円
未就学児  1000円
初診時は初診料1000円がかかります。

お問い合わせ・予約・質問はメール、ライン、電話で受け付けています。

※わかき鍼灸整骨院のラインアカウント友だち追加↓

ラインで予約するために以下のQRコードか友だち追加ボタンから友だち追加してください。

カイロプラクティック#鍼灸#整体#自然治癒力#肩こり#腰痛#大阪#住之江#南加賀屋#お花が好き#緑が好き#本が好き#わかき治療室#わかき鍼灸整骨院#ガンステッド#トルクリリーステクニック#BRM療法#トリガーポイント#長野式#オリキュロセラピ#Chiropractic#Osteopathy




友だち追加