未分類チョコ 今日は患者さんにチョコレートを貰いました。ありがとうございます。瞬殺で食べました、大変美味しゅうございました。今日は紹介で新患さんが来られました。最も力を入れたのはカイロプラクティックの説明と、受ける意味を伝えるところです。※もちろん評価&... 2020.02.19未分類
未分類原因はどこ? 今日もかなり寒かったですね。風も冷たいので、天気予報よりも体感温度はかなり低く感じました。新型コロナウィルスが段々と拡散してきていますね。症状がありながらも、未だ検査を受けていない人もたくさんいると想定されるので、まだまだ数は増えそうですね... 2020.02.18未分類
未分類治療後の反応 カイロプラクティックは背骨を矯正することで神経が正常に働くようにします。自然治癒力が自らを癒します当院でカイロプラクティックを受けた後の反応を聞くと、人それぞれの反応の仕方があるんだなと思わされます。受けた日から、次の日まで体が気だるくなっ... 2020.02.17未分類
未分類モーションパルペーション モーションパルペーションは他動関節運動、つまり筋肉では動かすことができない運動を調べる検査方法である。関節の遊びという。脊柱の自動回旋、側屈運動を検査する場合は座位での検査が勧められる。それは股関節の柔軟性を最小限に抑えられるし、下肢の問題... 2020.02.16未分類
未分類勉強会へ 昨日は仕事を昼過ぎで終えてから勉強会で京都へ帰ってきました。年末に丸坊主にした頭を整えてもらう為に、馴染みの美容室へ。この美容室は娘の出産等でなかなか京都へ帰れない間ご無沙汰してました。(約1年半ぶりです)中学生の頃から通っているので、安心... 2020.02.16未分類
未分類最も嬉しいこと 今日は雨が昼前から降り出して、降ったり止んだりでややこしい天気でしたね。温度もかなり高く、週明けからの温度低下でかなりの自律神経負担が予想されます。みなさん気をつけてください。写真は下腿部の骨模型です。施術の最初に足首の調整は必ずします。足... 2020.02.14未分類
未分類親だけ楽しむ 今日は休診日。気温は高くお出かけ日和だが、近所の公園は飽きて付き合ってくれないとのことなので、少し足を伸ばして長居公園まで行ってきました。長居公園内の植物園を目当てに行ったのですが、隣に併設されている自然史博物館の動物たちの標本に僕が興奮。... 2020.02.13未分類
未分類練習会へ 今日は月に一度の練習会で京橋へ行ってきました。今帰宅をしてブログを書いているところです。座学では、クリニカルカイロプラクティックを教科書に腰椎の急性椎間板障害に対してのマネジメントを学びました。基本的に患者さんが最も楽と感じる姿勢での施術が... 2020.02.13未分類
未分類子守り 他人のことはよく見えますよね。逆に自分自身のことはなかなか良く見えません。合理的判断が出来ないという感じですね。子供と公園で遊んでいると、他所のお家の保護者さん達が子供達にかける言葉が耳に入ってきます。「危ないからやめておき!」「そんなこと... 2020.02.11未分類
未分類完成 今日は天気予報よりも少し寒く感じる1日でしたね。曇っていたし、風も強かったからでしょうか。昨日作成していた、背骨を表した看板が完成しました。更に、外の看板用の電球も無事に購入することが出来ました。※この二日間でコーナンい3度も通うという失態... 2020.02.10未分類