カイロプラクティック

読書記録

診断のつかない腰痛 仙腸関節の痛み

注文していた本が届きました。今からじっくり読もうと思います。以下腰痛の原因と分類 引用腰痛の病態別分類A器質的要因による腰痛1脊柱とその周辺組織に由来する腰痛 変性 腰部脊柱管狭窄症、腰椎椎間板ヘルニア、腰椎すべり症(変性、分離)など 感染...
独り言

首の矯正について思うこと

カイロプラクティックとは脊柱の関節の動きが悪くなっている所を矯正します。矯正することで、神経の伝達障害が解消されます。最近インスタグラム等で関節の矯正動画をよく見かけます。必要なところに適切な矯正ができれば効果は抜群です。ですが、神経や血管...
未分類

トリガーポイントに対して

患者さんが痛みを訴える部位の近くに高確率でトリガーポイントという筋肉のコリがあります。そこに、持続圧をかけるか、針を打つことで緊張を緩めることが出来ます。緊張がゆるめば血液の流れが良くなり、発痛物質や疲労物質も洗い流されます。最近はここに注...
未分類

アスリートたちの取り組み

今日はかなりの冷え込みでしたね。大阪でも粉雪がチラついていましたよ。。。娘達は滅多に見れない雪にはしゃいでいましたが、大人は。。。って感じですね最近昼休みを利用して図書館で新聞を読むようにしています。特に今はオリンピックが開催されているので...
独り言

肩こりについて

肩こりを訴えて来られる患者さん多いです。肩こりの原因には様々なものがあります。筋肉のトリガーポイント変形性頚椎症胸郭出口症候群眼精疲労からくるタイプ腱板損傷五十肩内臓からの関連痛栄養不良筋肉不足運動不足姿勢が悪い枕があっていないかみ合わせ不...
独り言

カイロプラクティックの効果

カイロプラクティックの効果を知るには2つの視点が必要です。マクロ視点❜自然治癒力が働く事で体が回復する。ミクロ視点動かなかった関節が矯正によって動くように筋肉の緊張が緩み血流改善↓痛みなどの不快症状が無くなる。ざっくりと書くとこんな感じ。も...
未分類

カイロプラクティックとはなんぞや?

当院はカイロプラクティックの施術をしています。 カイロプラクティックとは?カイロプラクティックとは背骨に存在するサブラクセーションという歪みを矯正します。サブラクセーションを起こした背骨は神経に悪影響を与えます。具体的には電気の流れを妨害す...
独り言

健康管理とは、車で言うメンテナンス

人間の体とは乗り換えのできない車に例えることが出来る。医療の発達により部品交換が可能になったバーツはあるが、根本的に壊れてくれば修正もきかない。勿論最終的には全員が死ぬのだから、比喩としての車も壊れる。でも、その死ぬ瞬間まで快適な状態で過ご...
症例

顎関節症について カイロプラクティック的アプローチ

今日の昼休みに住之江公園駅近くにあるオスカーに行ってきました。目的はDAISOです。メルカリ配送用の梱包資材と断熱材となる窓に貼るようのプチプチがないか物色してきました。メルカリ用の梱包資材はありましたが、プチプチの断熱材はありませんでした...
独り言

バタバタ土曜日

患者さんの主訴が減少することも大切ですが、施術者が評価している関節の歪みの程度やバランスが改善していることも同じくらい大切です。神経機能が正常に働くようになれば、体は自らを癒やすことが出来るようになります。カイロプラクターは神経の干渉を起こ...