2022-04

読書記録

読書メモ 最高の健康

筋トレの効果 風邪の予防マイオカイン分泌→がん予防成人病予防筋力向上うつ病になりにくくなる血流促進認知症予防集中力アップ代謝が良くなるのでアルコール代謝も向上体力行動体力 体を動かす体力防衛体力 ストレスから身を守る 恒常性 免疫力 適応力...
読書記録

カイロプラクティック哲学メモ

カイロプラクティック 哲学BJパーマーの考えの履歴メリックシステム、X線、ニューロカロメーター、ホールインワン、フルスパインアジャストの再導入 カイロプラクターは患者を変性過程の初期、出来れば症状が現れる前に診たいと思う。神経系の干渉、つま...
独り言

お休み

今日はお休みで予定もなかったので、のんびりと過ごしました。公園に行ったり、家の周りで遊んだりと楽しく過ごしました。すごく天気も良かったので、いいリフレッシュになりました!カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせる...
独り言

明日はお休みです

木曜日の夏日から一転して気温が急激に下がりましたね。最近少し久しぶりの患者さんが増えています。皆さん季節の変わり目で、疲れが出ているようです。暴飲暴食と睡眠不足、運動不足だけ注意しましょうね。そこさえ抑えておけば大丈夫です。勿論定期的な背骨...
読書記録

鍼灸治療について

鍼鎮痛のメカニズム鍼灸治療の歴史鍼灸は2000年以上前の中国で誕生した医療です。鍼は経穴(ツボ)に刺して、皮膚や筋肉を刺激します。灸は経穴(ツボ)に載せたもぐさを燃やして、皮膚に温熱刺激を加えます。鍼灸治療はこれらの刺激を加えることで、痛み...
独り言

暑かったー!

今日は休みでした。いつものごとく公園へ行きましたが、めちゃめちゃ暑かった!暑すぎたので、1時間半くらいで退散しました。もう少し経つと公園で遊べないくらい熱くなりますね。。。カイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒力を目覚めさせ...
独り言

これどうやるんやろ?

住吉公園のこのお花の植えかたってどうやるんやろ?ある程度全方位にお花が咲いています。普通の吊り下げ型のプランターならお花は上に向かって咲くだけです。今度作業員さんに聞いてみようと思いますカイロプラクティックはあなたの背骨を刺激して、自然治癒...
日常記録

色塗り

屋外看板を保護&着色のためにオイルステインを塗りました。ちょっと文字と絵が見にくくなっちゃったかな。。。暑くてコーヒーが欲しくなったのでセブンイレブンで購入しました。ストローなしでも飲めるようにフタが改良されていますね。地球環境のためには素...
読書記録

読書メモ 学術的に正しい体の作り方

学術的に正しい体の作り方高齢者はロコモティブシンドロームに注意すべき筋力や関節機能低下により自力で体を支える、動かすのが困難になる状態のこと運動不足はもはや国民病世界の全死亡のうち9.4%が体活動不足、つまり運動不足が原因であるメタボとは、...
読書記録

皮膚は心を持っていた!

今日もええ天気でしたね。夕方の住吉公園は桜もほぼ散っている中、沢山の人がバーベキューやピクニックを楽しんでいました。今日は夕方になっても暖かかったから良かったですよね♪今日の読書はこの本です。皮膚は心を持っていた!山口創普段あまり注目されて...